outputメソッドにdataset:を複数指定できる!おぉ、知らなかった。
例えば
data Q1;
X=3;Y="A";output;
X=2;Y="B";output;
X=1;Y="A";output;
X=1;Y="A";output;
X=2;Y="B";output;
X=3;Y="B";output;
run;
といったデータがあって、
data _null_;
set Q1 end=eof;
if _N_=1 then do;
declare hash h1(dataset:"Q1",multidata:"Y",ordered:"Y");
h1.definekey("X");
h1.definedata(all:"Y");
h1.definedone();
end;
h1.ref();
if eof then h1.output(dataset:"OUT1(where=(Y='A'))"
,dataset:"OUT2(where=(Y='B'))");
run;
とすると
【OUT1】

【OUT2】
となる
お~、そうなんだ~。
複数指定したいと思ったことはあまりないけど、知っておいて損はないですね
0 件のコメント:
コメントを投稿